1日ぶらぶら、地下鉄に乗ったり歩いたり、マンハッタンをウロウロしました。
うろ覚えですがそれぞれの観光スポットをご紹介します。
街のいたるところでこのような演奏や合唱会が行われています。



国連ビル
このビルのちょうど反対向きにはNY時代の松井が住んでいたコンドやビルゲイツが最上階を所有してたビルなどがあります。


ブルックリン橋


本当はFRB

を見たかったのだけれど、間違って証券取引所に行ってしまった・・・


Wall Streetは有事の際の逃走防止のため、
わざと道を狭くして渋滞させたり大型車両の通行をできないようにしているそうです。

夜のタイムズスクエア付近
ブロードウェイのネオンが眩しい!

名物男

吉野家
牛丼とクラムチャウダー


牛肉たっぷりで美味しかったですよ~~
ニューヨークでの食事はもっぱら美味しくないDeliばかり。
ホットドッグやピザも大活躍。
グルメらしいグルメには行かなかったです(悲)。

タイらしい
シルバーアクセサリーがリーズナブルに販売中!!
スポンサーサイト
- 2011/01/13(木) 11:23:27|
- NEW YORK|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ニューヨークで絶対に見ておきたい場所。
今でも哀悼の念が止みません。
あの光景が、信じられないような映像を見るたびにビルの中の人々がどれほどのパニックと苦痛を味わったか・・・


たたずむ老人

被害に遭われた方々ひとりひとり名前が刻まれています

無残に残った鉄骨



復旧工事は着々と進んでいた。
ここを訪れる観光客には笑顔はなかった。
- 2011/01/09(日) 09:17:54|
- NEW YORK|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
自由の女神像を観るために長~い列のバッテリーパークで並んでいるところです。
暇つぶし用に造ってくれたと思われるオブジェ・・・?がおもしろい
誰か沈んでる!!

と思ったら・・・

(左にかすかに自由の女神が見えます)
厳重な持ち物検査、身体検査を経て、やっと乗船。
長~い列ができていました。。。
だんだん

だんだん

だんだんだん マンハッタン島が遠ざかっていきます

そこに2本の高いビル(WTC)はもうありません・・・
そして数分後・・・
いらっしゃ~~い!! (三枝風に)

後ろのマンハッタン島の写真ばかりを撮っていたので、
危うく通り過ぎるところでした。
リバティ島に上陸後、下から!!



後ろも失礼
年始も安売り中~~ タイ雑貨フィールディー
- 2011/01/03(月) 11:37:31|
- NEW YORK|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
摩天楼
ニューヨーク
I

NEWYORKのTシャツが普通に売っているタイムズスクエアの街・・・
人種の坩堝(るつぼ)
一生縁の無いであろう5番街のハイソな店・・・
そんなマンハッタンの街並みを見下ろす、ここエンパイアステートビル

。
古いビルだが今もなおNYのランドマーク的存在。

展望フロアからさらに上を見上げると工場の煙突のような・・・
これは単なる雲です。
ロウアーマンハッタン方向

安いコンデジの力を振りしぼってリバティ島の自由の女神

を写そうとするが無理でした

ミッドタウン

今は無きパンナム(PAN AM)

ビル
現在はMetLifeビルになって久しいです。

このビルへ入るには厳重なチェックを通過しないとは入れません。

テロへの警戒は厳しいです!
エントランス付近。
重厚な歴史も感じるビルでした。


ハーブ天国のタイだからこそ天然ものの安全なアロマがたっぷり入っているのです。
アロマキャンドル特価販売中。
- 2010/12/29(水) 15:13:45|
- NEW YORK|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0