これまでタイ国や日本国内の多くの飲食店をこのブログでご紹介してきましたが、
客観的にどの程度の満足度(CS)なのか分かりづらいレポートでございました。
このたび本文内に☆マークを表示することで、自分自身の備忘録的な観点からと
ご覧いただいてる方へのご参考にでもなればいいものと思い、
古い記事にもさかのぼり、順次表示をしていきたいと思います。
内容は、



5点満点や星を5つで表す格付けの満点に相当します



5点満点のうちの4.5~4.9。5☆満点でいうところの☆4つ半に相当します



5点満点のうちの4~4.4。5☆満点のうちの☆4つに相当します
以上の基準から、☆が1つでも付いた時点で相当に良い満足度だということです。
いわゆるミシュランの格付けは星が1つでもつくとかなりの箔がつくことになってますが
だいたいそんなニュアンスです。(もちろんミシュランに載るようなのような高級店はでてきませんし評価基準が全然異なりますが・・・)
星の付かないお店に関しては5点満点のうち0~3.9点。5☆満点でいうと無星~☆3つ半ということになります。
普通の満足感でも星が付かないことになるわけです。
多くのみなさんが飲食店のご参考にされているであろう「食べログ」は星と点数を組み合わせて格付けを行っているようですが、
つまりそれらのうちの自分的上位店のみ☆表示をすることとなります。
どこにどのような☆マークを表示していくかは今後試行錯誤をして落ち着かせたいと思います。
スポンサーサイト
- 2013/02/01(金) 19:42:34|
- ☆印のランク付け|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0