fc2ブログ

TRAMPATHY ★タイ雑貨フィールディー   ~feel~dee★店主の日記

~旅の共感を~ 旅行者視点の旅に役立つ?!ミニマム タイ知識

香川で飲んだもの、買ってきたもの    @香川

道の駅で買った飲み物


いちじくドリンク
P1130398.jpg
これは美味しい


これは須崎食料品店で買った「みかん水」
例えるならオレンジシロップを水で薄めた甘いだけの飲み物・・・
P1130282.jpg

飲み干すことは到底不可能、でした・・・






最後は空港の「ラウンジ讃岐」で一服

P1130416.jpg

P1130417.jpg

P1130418.jpg

P1130419.jpg


意外に美味かった柿の種讃岐うどん風味
P1130420.jpg
うどんの風味が上手に再現されていてなかなか。





これにて香川うどん行脚の記事を終わります。
食べている最中はうどんに飽きていたけれど、
安さの魅力と美味しさは帰ってから沸々と蘇ってきて、また行きたい!!と思える本場香川の讃岐うどんでした。


スポンサーサイト



  1. 2014/11/21(金) 07:34:30|
  2. 香川 |
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

金刀比羅宮    @香川・琴平町

うどん食べ歩きの合間にこんぴらさん参り。

想像以上の階段数に途中で引き返そうかな~~なんて思うほど。
行けども行けども階段・・・

P1130399.jpg

P1130400.jpg

P1130402.jpg

P1130408.jpg

P1130409.jpg

P1130410.jpg

P1130412.jpg

P1130414.jpg




やっと山頂付近に到達(まだ上があったのだが・・・)。

下界を望む。




瀬戸大橋?

P1130406.jpg


さらに讃岐富士(飯野山)もきれいに。
P1130404.jpg

P1130407.jpg

P1130405.jpg



清々しい気持ちになりました。


  1. 2014/11/20(木) 07:18:44|
  2. 香川 |
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

ビジネスホテル瓦町に宿泊    @香川・高松

高松市の繁華街にあり、リーズナブルで駐車代も無料。
良い条件がそろっています。

部屋はというと、昔はアレだったんだろうな~という感じの造りだけど
まぁそこは短期滞在なのでほとんど気にならない。。。

P1130209.jpg


P1130208.jpg

P1130207.jpg


  1. 2014/11/19(水) 12:18:37|
  2. 香川 |
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

手打十段 うどんバカ一代    @香川・高松

釜バターが人気を博すうどん屋さん
朝早くから営業しているので使いやすい。

P1130350.jpg

打ち立て・茹でたてが供されるので店内で待ちます。。。


P1130351.jpg


釜バター 小 490円
P1130352.jpg
黒こしょうと醤油をサッとかけて食べる。
さらにねぎやショウガなどもお好みで。

バターの香りが独特
生卵もいい感じ

チーズなどが入るとなお一層カルボナーラ感が出て楽しいかも

P1130354.jpg


谷川米穀店やココのようにオリジナリティなうどん屋が増えるとハシゴ族にとって味変があって楽しいと思います。

  1. 2014/10/06(月) 07:53:25|
  2. 香川 |
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

いただきさんの海鮮食堂    @香川・高松

安くておいしい海鮮が食べられる人気の食堂

番屋風の内装

P1130374.jpg


P1130379.jpg

ほとんどの品が限定なので早めに出かけることをお勧めしたい。

P1130375.jpg

P1130376.jpg

P1130377.jpg

P1130378.jpg


座席はだいぶ広く取ってあります

P1130380.jpg

狙ってた漁師丼 700円
味噌汁は110円

身を厚めに切った漬けカンパチが乗った美味しい丼だ
P1130382.jpg

ここで数千円使って海鮮を堪能する猛者がたくさんいた。
食べごたえあって楽しいだろうな~~~

  1. 2014/10/03(金) 07:20:31|
  2. 香川 |
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

| ホーム | 次のページ