fc2ブログ

TRAMPATHY ★タイ雑貨フィールディー   ~feel~dee★店主の日記

~旅の共感を~ 旅行者視点の旅に役立つ?!ミニマム タイ知識

ちゃんぽん亭 総本家 草津駅前店    @滋賀・草津

食べたい

食べれない

食べたい

食べれない

心の中で葛藤が。

せっかくこっちに来ているのだから、せめて近江牛の匂いだけだも嗅いでご飯を食べたい・・・




はい、願いがかないました。



P1130647.jpg

近江ちゃんぽん・・・聞いたことないけど

このお店でちゃんぽんも頂けて、近江牛も安く頂けそう

P1130636.jpg

P1130639.jpg

まずは近江ちゃんぽん
P1130640.jpg

P1130641.jpg

なんかラーメンみたいです。
野菜は少なめ・・・


はいそして次!近江牛の牛丼

P1130637.jpg

P1130642.jpg

P1130643.jpg

P1130646.jpg

タレも若干は甘めですけど、肉が柔らかで甘いのだ。
美味しいですね~ハーフサイズで600円だからいかに高級なのがお分かりいただけますでしょうか。

まぁ近江牛を食べた、っていう事実だけが大事なのです。
満足です。

ちゃんぽんは・・・

スポンサーサイト



  1. 2014/12/07(日) 07:07:07|
  2. 滋賀|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

バリバリジョニー  エイスクエア店    @滋賀・草津

お店に着くまでは新小岩にある「バリバリジョニー」の姉妹店だと思ってましたがすっかり違ってました。

メニューも雰囲気も外装も。

念のために帰り際にお店の人に聞いてみたら、滋賀だけで展開するお店だと言ってました。


P1130622.jpg

P1130623.jpg

P1130624.jpg

P1130626.jpg


ガッツリ系のラーメンがウリのようですが、
ついブラックに惹かれます。
いろんな地方でブラックを頂いてきたので、やはりここでも外せない・・・

先にから揚げがサービス、ということで嬉しいですね~~

P1130625.jpg

P1130627.jpg

サービス品なのに熱々でジューシー!美味しいです。


さて、「湖国ブラック」と名づけられた滋賀のブラックです。

P1130628.jpg

P1130630.jpg

P1130632.jpg

背脂がすこし浮き、正当醤油味でなかなか。。。

これも替玉何杯でも無料

P1130633.jpg

P1130634.jpg

替玉は1回で充分でした~~





~2日後~

ツレを連れて

P1130648.jpg

2回目はお店のイチオシ、バリとんラーメン

これが一番多く食べられていたような気がします。


しかし、、、今回はから揚げが出てこない。。。

店員さんに聞くとやはり2日前の時は特別サービス。
いつもサービスしているわけではないようです。

ところが・・・・・・・またまた熱々をサービスしてくれました!
親切ですね~~~アザ^^ス!!
P1130652.jpg

P1130653.jpg


相変わらずうまいから揚げです!

P1130649.jpg

P1130650.jpg

P1130651.jpg

こいつはコッテリしてますね~
中年にはきついものがあります。

しかしなんとか完食、そして貧乏性とは恐ろしいもの。
替玉をしてしまいます。
P1130655.jpg

P1130654.jpg
高菜なんかを投入して味変を期待


腹が破裂しそうな苦しさを耐えて、なんとか完食。
ちなみに2回とも1玉で替玉をしましたが半玉もあるそうです。

美味しくて、サービス満点、庶民の味方のバリバリジョニーでした~

  1. 2014/12/06(土) 07:13:08|
  2. 滋賀|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

幻の中華そば 加藤屋にぼ次郎    @滋賀・草津

二郎系ラーメン??でしょうか。

P1130619.jpg

P1130621.jpg

とにかく若者を中心に混雑していました。

店内で少し待ち、席に着きます。
P1130614.jpg

P1130618.jpg


結局地元の若者はほとんど汁無麺を頼んでいたのでそれが人気なのでしょう。


にぼ三郎(麺300g) 700円
P1130616.jpg

P1130617.jpg

様相は二郎のようですが、麺が明らかに異なり、パスタのような麺でした。
しかし全体的には美味しいラーメンです。行列も納得、、、

食べごたえ充分の次郎系?ラーメンでした。


  1. 2014/12/05(金) 07:52:05|
  2. 滋賀|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

| ホーム |