さて、今回の訪タイ記録もこれで終わりです。
1月に行って帰ってきて、記録アップ完了まで9月になってしまいました。
最後はドンムアン空港で記事を少しだけ。
【 続きを読む 】
スポンサーサイト
- 2020/09/04(金) 00:00:03|
- 空港|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
いよいよつい先日行ってきたバンコク渡航記録の始まりです。
終わりはいつになるのやら・・・
まず今回の旅程には大失敗がありました。
いつも気を付けている『旧正月(春節)』とのバッティング。
うかつにも、まるかぶりしてしまいました。
春節の週はチャイナタウンには近づかないことにしよう。
用事はその前までに済ませよう、という計画にしましたが
当然春節前からジワジワ中国人が増えてくるのが分かります。
しかも今回は『コロナウイルス』の件もあり、自分なりにいろいろと用心しました。
BTSの中ではけっこう中国語が聞こえてくるのです。。。
さて、前置きはこの辺にして、成田空港あたりからサクッと備忘録を始めていきます。
【 続きを読む 】
- 2020/02/05(水) 00:18:07|
- 空港|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
帰りのドンムアン空港。
空港に早く着いてもチェックインができずかなり時間を持て余すことになります。
LCCですからね、いろんな事に耐えなければいけません。
数時間時間をつぶしたのち、エアサイドヘ。
【 続きを読む 】
- 2019/11/03(日) 00:15:11|
- 空港|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
さて帰国の途につきます。
スワンナプーム空港に早めに到着し該当するフライトをチェックするとまだチェックインのサインが出てません。
が、待ちきれずカウンターへ向かうとチェックイン可能とのこと。
あらかじめ機内持ち込み手荷物と預け荷物の重量配分を調整しTGのYクラス制限30kgに抑えておきました。
ということで早めにチェックイン。早めに手荷物検査、イミグレを抜ければ安心。
あとはのんびり制限エリアで時間を待ちます。
深夜のフライトといえど、スワンナプーム空港の混雑や突発のトラブルは予測不可能ですから・・・。
ここでPP(プライオリティパス)の年に1回の出番です。
まずはオマーン航空のラウンジへ足早に。



客は私1人。ここのOPEN時間は20:30まで。あんまり時間もないからすいてるのか・・・
脚立立てて天井の工事なんかしちゃってます。


品ぞろえはまぁまぁといえると思います。


グリーンカレー

エールフランスのところといい勝負かな。
箱は小さめなので混雑時はどうでしょう。
シャワーブースもありました。
- 2018/12/30(日) 00:54:46|
- 空港|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0