徳島に上陸し街で何か食べようという話だったのだが
阿呆な運転手が早々に高速に乗り込んでしまい、あえなくSAで食事をとることになった・・・。


阿波踊り・・・?

こんな形で徳島ラーメンと対峙するとは思ってなかった
最近のSA・PAのごはんは美味しくなってると聞きますが。


徳島ラーメンと半チャーハンのセット



付け合せの生卵を丼の中央にドボン

そして混ぜる
豚骨醤油。
鹿児島で食べたような味の美味しいラーメン。
専門店で食べればもっと美味しいのかな~。
これはこれで美味しかったけど。
スポンサーサイト
- 2018/02/09(金) 12:49:25|
- 徳島|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨年のこと。
有明埠頭から船で徳島へ。
そして車で松山へ向かう旅程。
元々船旅は大好きなので楽しみです。
飛行機の旅よりむしろ好きです。
時間を気にせず船旅で世界周遊なんて憧れますが夢のまた夢でしょう。
利用したのは『オーシャン東九フェリー』東京~徳島間。


船はフェリーしまんと。
古い船のようですが中は改装されてきれいです。

雨の中いよいよ離岸。
羽田沖では飛び立つ飛行機も頻繁に見える

レストランは無いが中の売店や自販機はそれほど高くなく、気軽に利用できるのが良い







食べ物はレンチンがほとんど。
中には美味しいものもある。
フリーWIFIはないのでキャリアの電波だけが頼り。
しかし沖合に出ると甲板に出ても受信状態は悪い。
客室に入ってしまうとほとんど電波は入りません。
翌朝明るくなり、紀伊半島の南端「潮岬」沖を通過。


2等洋室は8人部屋ですがプライバシーは保たれる良い造り。
たっぷりと寝る時間はありましたが、常に下からエンジンの振動がするので熟睡できたのだろうか・・・?
眠りは浅いのかな。揺れは大したことなかった。
大浴場の湯は揺れてこぼれてましたけど。
徳島港に到着。


ここから車で松山へ。
- 2018/02/09(金) 00:27:14|
- 徳島|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0