fc2ブログ

TRAMPATHY ★タイ雑貨フィールディー   ~feel~dee★店主の日記

~旅の共感を~ 旅行者視点の旅に役立つ?!ミニマム タイ知識

TG641 機内食~パタヤバス待ち

午前中出発のタイ航空641便。


水平飛行に移るとスナックが出されます。

00006772.jpg

このスナックは食べずに鞄に入れっぱなしにしてたら結局日本に持ち帰ってしまった。。。



映画鑑賞をして時間をつぶしましょう


観た映画は
ダイ・ハード
ホームアローン
DUE DATE

最後に観たDUE DATEこれが傑作でした。
出演者がザック・ガリフィアナキス、ロバート・ダウニー・Jr。
内容が滅茶苦茶な珍道中。なんとなくハングオーバーに似てるな~~と思って
後で調べてみると監督がトッド・フィリップス!
2010年くらいの作品でちょっと古いんですがツボに入って面白かったです!

Mealは和食かタイ風チキンカレー。
チキンカレーを選択

00006774.jpg

00006775.jpg
今回のは味も量もイマイチ。
飲み物はさっぱりと烏龍茶。


到着の1時間ほど前にはスナック。
マルゲリータピザのスティック。
00006778.jpg

00006779.jpg
これは毎回思うけど、なかなか美味しい。



そうこうしてるうちにバンコク到着。
機体は沖停め。
ターミナルまでバスで15分。
イミグレ待ちが15分。これは意外に短かったけど、振り返るとすぐ後にインド系の飛行機が到着したようで
インド人が長蛇の列で並んでましたっけ。いやはやタイミングですね~~。
そして荷物待ちで15分。
まぁこの時期のスワンアプームにしてみたらスムーズな方だったと思います。


荷物を受け取り急いで1階のパタヤ行バス乗り場チケット売り場へ行くと・・・・・・
00006780.jpg

2時間半待ち!!とな。
前回の教訓を思い出し、決してエカマイなどへは行きません!
ゆっくりのんびり待つことにします。

2階へ上がり『Cha Tra Mue』へ。

00006784.jpg

タイティーソフトクリーム 45B。

00006785.jpg

00006786.jpg

甘すぎず、やや苦みもある食べやすいソフトクリーム。

00006782.jpg

00006783.jpg

自分的には冷たいドリンクとして頂いた方が好きかも。


B1から4階までウロウロして時間をつぶします。
今回も現地SIMは購入しません。あくまでもFree-WIFIで頑張ります。
(ツーリストSIMだとTRUE、DTAC、AISとも自分にぴったりな仕様が無かったのが実状・・・)

ちょっと疲れたのでM-150
00006787.jpg


いつかホアヒンにも行ってみたいな~~

00006788.jpg


相変わらず中国の団体が多いスワンナプーム空港でした。



スポンサーサイト



  1. 2018/01/31(水) 00:51:09|
  2. 機内食|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

2017.1 BKK⇒NRT TG機内食

いよいよラストです。


スワンナプームから成田便。
珍しく早朝便です。

00003979.jpg
エアフララウンジでお腹を満たした後は出発するのみ。。。
外もすっかり明るい



00003978.jpg
機材はA380
いまさらながら初搭乗!


映画は眠いため集中できずに観れなかった。
なので、機内はずっとボ~~~~っとしていた。



00003980.jpg

00003981.jpg
機内食はポークガーリックorチキンエッグ。
ポークガーリックを選択したが不味かった・・・
チキンエッグの方が良かったのだが、ラウンジでエッグは食べていたので。。。



成田到着1時間ほど前にサモサようなもの
00003982.jpg

00003983.jpg
マルエリータ??
味がよくわからず、これも美味しくなかった。





  1. 2017/11/15(水) 00:59:40|
  2. 機内食|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:1

2017年1月の訪タイ記録の始まり  往路 成田~バンコク編

つい先日タイから帰ってきたばかりですが、早速ブログに綴っていこうと思います。
今回は延べ16日間。チェンマイ~パタヤ~バンコクの順に訪れました。
途中今回も身体的なトラブルに見舞われ、体力の衰えを感じるところであります。


さて、出だしはいつものようにルーチンから始まります。

まずは成田空港のカードラウンジ。
ランドサイドにあり、利用しやすい反面、保安検査やイミグレ(自動化登録してますが・・・)の混雑が気になるので
早々に切り上げます。

00002792.jpg

00002791.jpg


早い便だったので開店と同時になだれ込み。
3人くらいシャッター待ちしていました。。。


00002790.jpg

いつものように小皿に柿ピー(ピーナツ率低い!!)を盛り、さっと缶ビールを流し込み。





チェックインに向かいます

00002793.jpg

TGカウンター




さて、エアサイドに移動し、KALラウンジ。

00002803.jpg


すでに2、3割は埋まってます。

00002798.jpg

00002799.jpg

1年前とほぼ内容は変わってませんね。


朝ごはんと機内食を補足する栄養を。

00002794.jpg


ある程度満足したところで搭乗口に移動します。
なんせいつもTGは一番遠いところなので・・・。


00002804.jpg




席はバルクヘッドシート
足元悠々ですがモニターがぐらついてて安定しない!(バルクヘッドあるある!!)

00002796.jpg

おまけにヘッドホンも3席分のものがすべて故障!
後ろの席の余ってるのを拝借しました。
タイ航空さん、メンテナンスお願いします!


00002795.jpg

まずはお茶と菓子が出されます。
菓子はいつも持ち帰って、タイ人にあげます。


メインの機内食はチキンorフィッシュ。
チキンを選び、グリーンカレー風味の味付け。
鳥肉ゴロゴロたっぷりでウマい。

00002800.jpg


00002801.jpg


しかし、このうどんは頂けなかった。。。

00002802.jpg




映画はジャックリーチャー ネバーゴーバック(日本語吹き替え)。
それにジェイソンボーン(英語)、アウトロー(英語)を鑑賞。

00002797.jpg




到着の1時間前くらいに軽食。

00002805.jpg

このピザパン、なかなか美味しかった~~



さて、そうこうしているうちにバンコク到着です。

ここから今回はチェンマイ行に乗継です。

  1. 2017/02/01(水) 12:24:32|
  2. 機内食|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:2

タイ渡航 復路の機内食と土産

タイ航空の夜中便。

水平飛行に入ると寝る前に軽食。

915.jpg
ツナサンドだったような


そして着陸前に食事。
マットデイモンの『MARTEIN』を観ていたため寝なかった。。。


917.jpg

918.jpg

オムレツorガーリックポーク
オムレツをチョイス。


味の方は総じて割愛します。



そして土産

921.jpg

922.jpg
これ、甘さ控えめで美味しかった。おすすめ。70B

924.jpg
アロイティースッドのお菓子
これはヤワラーのランドマークホテル「グランドチャイナ」の2階で買えました。


925.jpg
珍しいTaroの黒ゴマサンド
普通においしい

926.jpg

927.jpg
ドライアップルパイ
癖になります。70B


928.jpg
ココナッツ菓子 各20B


929.jpg
健康食品店で売ってるフルーツバーシリアル
固くてイマイチ。想像していたものと違う・・・



毎回ですが大したものは買ってません。
ほとんど自分用。
ドライフルーツが多かったかな。。。


  1. 2016/11/25(金) 00:17:39|
  2. 機内食|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

TG643便 機内食 (2016.1)

さて、無事に水平飛行へ移ると餌付けの時間です。


まずはスナック。

014.jpg

これ、タイで誰かにあげようと、食べずにとっておきました。
(似たような菓子をタイでのばら撒きように12個持って行ったけど・・・)


メインはチキンorフィッシュ
ということでチキンを選択。

016.jpg


017.jpg


これがなかなか!
鳥肉ゴロゴロ
グリーンカレーで味もいいです。
ちょっと鳥肉多すぎ、って感じだったけどTGなかなかやりますね~


サラダは普通
018.jpg


映画を数本観て、なかなか着かないアゲンスト・・・

到着の少し前に軽食

020.jpg


021.jpg

これはピザパンですかね。チーズがトロ~~っと。
これもなかなか旨し!



さて、スワンナプームはTGなのに稀に見る遠距離沖止め。
というか、整備工場の前です。
バスに揺られること10分ほど、ターミナルまでかかりました。

イミグレは運の悪いことに私の列が異常に遅い。
しかもノービザとか、変な奴ばかり。。。

通過したと思ったら
預け荷物がなかなか出てこない!!

まぁこれがタイであり、スワンナプームでありますね。


マイペンライ・・・・・・


少しでも急いでパタヤ行バス乗り場へ

022.jpg

いつも混んでるコーチバス。
若干値下げして122B。
この時は50分待ち。
成田でのラウンジと機内食のおかげであまりお腹もすかず
マジックフード横のコンビニで水だけ買ってボーっと50分を待ちます。




しかし、マジックフード前っていつも中国人団体客がたむろしている・・・
フードコートを利用する人にとっては邪魔だと思いますが。

023.jpg



  1. 2016/02/05(金) 19:57:54|
  2. 機内食|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

| ホーム | 次のページ