fc2ブログ

TRAMPATHY ★タイ雑貨フィールディー   ~feel~dee★店主の日記

~旅の共感を~ 旅行者視点の旅に役立つ?!ミニマム タイ知識

422マイル:「MARINE SEAFOOD MARKET」 at PATTAYA

パタヤでシーフード。。。
贔屓の店とか、ここは絶対に外せない!
というお店が皆さんにはあるかと思います。
WSの海の見えるシーフードレストランも夜景がきれいで素敵なシチュエーションですが、
気軽に安価に美味しいシーフードが食べたい、という時に思い出すのがこちら。

『MARINE SEAFOOD MARKET』です。
WSからソイ(ラッキースター)を入り、すぐ右手です。
IMG_6100.jpg

IMG_6099.jpg

パタヤのオンシーズン(繁忙期)には大変混雑する人気店ですが、
伺ったときは雨期のため、1/3くらいの入りでした。。。
IMG_6091.jpg
ほとんどの客はファランとタイ人女性でしたが、
なかにはひとりで食べている客もチラホラ見られました。
ひとりの場合はメニューの選択に困りそうですね・・・


南国らしくオレンジジュースやマナオジュース
IMG_6089.jpg
IMG_6098.jpg

クンチェーナンプラー 150B
ニンニクが効いてます!
IMG_6094.jpg

ホタテ焼 1kg=100B
IMG_6103.jpg
炭火の直火で焼いてくれます。
目方で金額が決まる場合は分量と料金の確認をお忘れなく。
また調理方法もおすすめを聞いたり、好みを伝えるようにしましょう。
IMG_6092.jpg

サーモンと豆腐のスパイシー焼 120B
IMG_6096.jpg

これだけ食べても500Bには満たない金額です。
実にリーズナブルです。

実は食べた翌日から2日ほどお腹を壊しました
この食事が原因かはっきりわかりませんが、
なるべくシーフードはよ~く焼くように注文した方がよさそうです。
タイで初めて食あたりに遭ってしまいました・・・トホホ・・・



タイ関連 おもしろバッジあります。実は希少なんですよ! 250円~



スポンサーサイト



  1. 2009/11/30(月) 00:51:49|
  2. パタヤ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

421マイル:「YAKUZA Burger」??

WS内の細いソイにこんな店名のハンバーガー屋??
その名も『YAKUZA Burger』。
まだ客はいなくて、店員もいません。
IMG_6088.jpg

どんなハンバーガー屋なのだろう?
ちょっと気になる。。。



セレブに人気のアロマキャンドルDONNA CHANG」 4500円

  1. 2009/11/27(金) 00:23:01|
  2. パタヤ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

420マイル:クイッティアオガイ ピセー



パタヤに行ったらとりあえず食べておきたいクイッティアオ
WS内Soi15に夕方から出る屋台です。
とってもおいしいので、パタヤでの定番屋台にしているんです・・・
IMG_6074.jpg

IMG_6076.jpg

わきにはテーブルが2、3膳あるから、いろんな方が食べに来ます。
近くで働くGOGO嬢達は食べて行かずにもっぱら持ち帰りのようです。

今回は久しぶりだったので、ちょっと奮発して「センヤイガイ ピセー」大盛りを頼みました。
おばちゃんが「何にする?」と聞いてくるので、
大ぶりで柔らかいモモ肉をもう1本入れてもらいました。しめて60Bです。
IMG_6075.jpg

じゃじゃ~~ん
丼の上は鳥肉で覆われてしまいました!
IMG_6077.jpg
IMG_6078.jpg
色は濃いけどちょうどいい甘さのスープも美味しい。
そして食べ応えたっぷりの鳥肉でした。さすがにお腹にたまります!
特にモミジ(足)はコラーゲンがたっぷりで、美容に良さそうです!!
見た目はちょっとグロいのですが、女性にもおすすめです。
ただ、センヤイはちょっと合わないかな~
やっぱりセンレックかセンミーの方がいいかもしれません。



タイの雰囲気をかもし出す屋台グッズ!売れてます!!



  1. 2009/11/24(火) 00:55:19|
  2. パタヤ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

419マイル:『TIME OUT』 at PATTAYAでジェラート

パタヤをブラ~と散歩してWSにたどりつくと、一息入れに休みたくなる場所がここ。
ちょうどいいところにお店があるので小休止するには便利。
夜は混んでいるんですが、昼の暑い時間帯は逆にすいているという不思議な店舗です。

IMG_6071.jpg

小さなスプーンで試食をさせてくれます。
お気に入りが見つかるまで何度でも試食を重ねましょう!
IMG_6069.jpg
ジェラートの上のデコレーションが凄いですね~

3つほど試食をして決めました。
ブルーベリーチーズケーキアイスクリーム カップ 115B
(TIP BOXにお釣りの5Bを投入)
IMG_6070.jpg
疲れて火照った体を冷やしてくれそうです。
かなり甘いのでのど元はサッパリとはいきませんが・・・



ネコ好きにはたまらないアイテム!! 手作りCATストラップ登場 1380円


  1. 2009/11/21(土) 00:03:42|
  2. パタヤ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

418マイル:パタヤビーチの砂浜

以前にも書きましたが、パタヤビーチを初めて見たときはその砂浜の狭さに驚いたものです。

あらためて砂浜を歩いたり写真を撮ることなどなかったのですが、
ちょっと海の方に出てみました。

この写真は午後。
これもで潮は引いていて、広い感じです。満潮時はもっと狭いですね。
IMG_6064.jpg

IMG_6065.jpg
お客さんは・・・閑散としています。
いろいろな事件が影響しているんですね。タイ観光には。

海水はというと、相変わらず期待できません。
相当沖に出ないときれいではないようです。
IMG_6067.jpg


そうそう、WSのゲートが新しくなってました。
以前のプミポン国王の写真(肖像画?)は無くなって、すごくシンプルでモダンなゲートです。
なんとなく昔の方が良かったな~と思います。
IMG_6068.jpg



アンチNARAYA派のお気に入りは、そう、 KHUN DAENG」のベーシックリボンバッグ 格安販売中!

  1. 2009/11/18(水) 00:19:26|
  2. パタヤ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

417マイル:セカンドロード 7-11前クイッティアオ

セカンドロードのLEKホテル付近にあるセブンイレブン前に常駐しているクイッティアオ屋。

昼からあいているので使い勝手がいいです。

IMG_6063.jpg

バンコクから移動してきて、バスターミナルですかさずソンテウに乗って市街へ。
ホテルにチェックした後、やっと小腹を満たすことができる至福のとき。。。
IMG_6061.jpg
センヤイトムヤム 40B。
センヤイとトムヤムスープって合わない気がします。
絶対にセンミーの方がいいと思います!


こちらはノーマルな麺とスープ。
IMG_6062.jpg

食べた後はゆっくり浜辺でも散歩しましょう~♪



タイの花飾り(プアンマーライ)入荷!きれいで香るもいいですよ~  400円

  1. 2009/11/15(日) 00:59:00|
  2. パタヤ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

416マイル:セントラル フェスティバル at PATTAYA

今年オープンしたばかりのパタヤでも最大規模を誇るショッピングセンター
「セントラル・フェスティバル」です。
IMG_6054.jpg

IMG_6055.jpg

内容的にはバンコクにもたくさんある複合SSではありますが、
パタヤにできたということがNEWS。
日系の飲食店舗もたくさん入居していました。
IMG_6056.jpg

最上階から外に出てみると・・・絶景ポイントが。
パタヤの海が一望できます。
IMG_6057.jpg

IMG_6058.jpg
良い眺めでした~~



蜜蝋キャンドルの癒しの効能を体感してみてください♪


  1. 2009/11/12(木) 07:06:25|
  2. パタヤ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

415マイル:パタヤ『Sawasdee Sea View(サワディーシービュー)』HOTEL

パタヤSoi10にあるサワディーシービューホテルに泊まりました。
ここも安いホテルであります。確か値段は650Bほどだったと記憶しています。
しかしながら部屋や外観はこぎれいで、使い勝手は良かったです。
今回はたったの1泊だけですが、海にも歩いて2、3分と近いし、
隣にはマイナーなコンビニもあるし、夜は近くにバービアもあるしで、
そちら方面目当ての方にもありがたいのではないでしょうか。
IMG_6052.jpg
朝食券は朝フロントでもらいます。
セーフティーBOXはフロント。
IMG_6050.jpg

ホテルのレストラン。眺めはアレですが、オープンエアで気持ちいい。
朝食もここで食べます。奥の方にもあるので結構広いんです。
IMG_6051.jpg

部屋の中。白が基調で明るい。そして清潔。
小さな蟻が若干いた他は特に害虫はなし。
IMG_6046.jpg
IMG_6047.jpg
IMG_6048.jpg

窓からの眺めはシービューではありません
頑張って横の方(ビーチロード)を身を乗り出せば海が見えるのかしら?
IMG_6049.jpg

ビーチロードへ出るとこんな感じで観ることができます。
IMG_6053.jpg



スカーレットシュウのシルク5連ポーチ激安特価です!!

  1. 2009/11/09(月) 08:56:01|
  2. パタヤ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

414マイル:エカマイ駅で腹ごしらえ

パタヤへ行く際、午前中にはエカマイを目指し、
お昼過ぎくらいにはパタヤに着きたい。
こんな予定を立てます。

ちょっと遅めに起きて、ゆっくりしてからエカマイへ向かい、
駅を降りたところの食堂(2軒ありますが味はどちらも同様・・・)
で空腹を満たしてからバスに乗るようにしてます。
渋滞等で到着が遅れた時のために、
ついでにお菓子とか軽食なんかもあればベストかもしれません。
IMG_6043.jpg
向かって右側のカオゲーンで。35B

IMG_6041.jpg

クイッティアオ
IMG_6042.jpg


さて、バスに乗り込みます。
113B。
IMG_6044.jpg
席もすいてましたが、道もすいていて、2時間でパタヤに到着です。
IMG_6045.jpg
一番後ろの席でゆったりくつろげました~



純銀シルバーストラップ ひとうひとつハンドメイドです!! 3380円~


  1. 2009/11/06(金) 09:20:57|
  2. バンコク グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

413マイル:『55ポーチャナー』 at トンロー



トンロー駅から至近の場所にある『55ポーシャナー』さんに行きました。
夜から営業開始するお店ですが、以前前を通った時には
歩道までびっしりテーブルが埋まり(ちょっと大げさ)、すごい賑わいだったのを覚えています。
IMG_6030.jpg

混む前に・・・というわけで開店して間もなくやってきたのですが、
もうすでに先客数組。。。いつが開店??と少し疑問が残りました。
IMG_6014.jpg

ビアシン(大)
IMG_6017.jpg

なにはなくとも名物「オースワン」(牡蠣の卵とじ)です!
IMG_6022.jpg
IMG_6027.jpg
これは美味しい!!味付けがパーフェクトです。
ふっくらした牡蠣と玉子も抜群!
さすがにおースワンの名店だけあって旨さが際立ってました。
他の客もほとんどこれは注文されてました。。。マストアイテムということでしょうか。

ヤムウンセン
IMG_6028.jpg

カナー・ムー・クロープ(ケール菜とカリカリ豚炒め)
IMG_6029.jpg
ケールの苦みがありますが、食感的にカリカリの豚とよく合います。
ニンニキ~もたくさん入ってます!


他のメニューも気になります。
また訪れたいお店です。。。


セラドン焼でお部屋を温かく包んでみてはいかがでしょうか?


  1. 2009/11/03(火) 06:20:41|
  2. バンコク グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

| ホーム |