最新のタイ滞在記

をUpしていこうと思います。
まずはいつもの成田空港

。
今回のチケットはUA正規割引運賃でゲット。
格安航空券よりは若干安かった

と思います。
事前にインターネットでチェックインしておいたので、
第1ターミナル南ウィングの外にある特設カウンター?で荷物を預けて終了です。
でもなんでこんなところに・・・?という場所に設置してあります。
↓これはいつもの中のカウンター 普段よりすいてました。。。

いつものローソンでは何も食べず、
さっさとイミグレを抜けて搭乗口付近でマッタリします

。

柔らかい、寝るのに快適な椅子はすでに占領されています。
ちょっと暗い照明が良くて、トイレも近くにあり、マック

もあるので便利です~
バンコク便の搭乗を待つ人々。

事前に機材が777機

というのは分かっていたので、
多少は席が広くてテレビが付いているからいいかな~と。。。
次回・・・機内食編
新商品がComing out!! feeldee
スポンサーサイト
- 2010/07/30(金) 20:02:46|
- 飛行機|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ウェットスーツなどの素材同様、発泡ゴム製だから保温性、保冷性が抜群!!
タイらしいデザインと用途をチョイス!キャンプや飲み会ですっごく便利!
★ショートサイズ 高さ10.8cm×内径6.5cm(350ml缶、500mlペットボトルなどがぴったり)
トゥクトゥク(赤・紫)
象(青・水色)
水上マーケット(水色・赤)
ムエタイ(青・黄色)
ガネーシャ舞踊(青・グレー)
迷彩柄
各1個 420円
☆詳しくは
こちら
- 2010/07/27(火) 22:19:38|
- フィールディー 商品のご紹介|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
帰路の便が客を乗せたまま2時間ほど空港で留まり、結局翌日へ順延!
個人的にはちょっとラッキーな結果でした。
航空会社負担で夜はディナーバイキング。
窓のある高層階に宿泊。(シェラトン・プリンセス・カイウラニ)
この「窓のある」・・・がポイント。
カラカウア通りに面しながらも6泊ほど窓の無い部屋に幽閉(アストン・ワイキキ・ビーチサイドホテル)されて、
昼も夜も分からない生活が続き、結果時差ボケが解消されないままの帰国となってしまったのです。


部屋は広々

ラナイもいい気分!

昼間の山側もいい景色です

夜景はこんな感じです

翌日は無事に離陸。
空港からの景色もすがすがしいハワイでした。
空港内のBGMもずっとハワイアン。
カワイイ、つかえる、レアなタイ雑貨 今回もたくさん調達しました!!!ご期待下さい~!!feeldee
- 2010/07/25(日) 21:06:32|
- ハワイ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
一度は行きたいハワイ

。
ワイキキあたりは街全体がテーマパークのように活気づいてます。
昼は涼しげな風と南国の太陽

が照りつけ、とても気持ちが良い。
夜はハワイアン音楽

と街のあちこちで見られるパフォーマンスや大道芸で賑わう。
なるほど、これはリピーターが多いのはうなづける。
タイと同じ南国だけど、全く様相が異なる。
男女問わず魅力に惹かれるハワイ。
なんのなんの・・・
タイだってリピーターの多さでは負けていない!!
男女問わず魅力に惹かれるアジアを代表する観光立国です

。
さて、ハワイの夜は浜辺でハワイアンダンスshow

ワイキキビーチ

無料で楽しめました~

昼のワイキキもいいけれど、朝一のワイキキビーチもいいんですよ。
散歩にお勧めです。
僕は時差ボケが解消できず、毎朝4時頃に起きてしまい、
毎日ワイキキビーチを散歩していました。

公共サークルバス

に乗ってオアフ島を1周、いや異なるラインも含めて2周しました。
暇ですな~~ハワイひとり旅。。。
途中はパイナップル畑とかサーファーの集うノースショア

なども通りました。

グループで行くときっと楽しいだろうな~と思うハワイです

。
ハワイアン雑貨もいいけれど、
タイ雑貨もまだまだ元気です! by feeldee
- 2010/07/19(月) 11:11:28|
- ハワイ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
万博開催中で賑わっている上海ですが、見どころは他にもたくさんあります。
そのひとつにリニアモーターカーがあります。
日本ではまだ実験線だけですが、上海ではすでに実用化されて乗車できます。
市街地から浦東空港へ。


最高速度431kmを表示!!

あっという間に空港へ行けます。
忘れてはいけない定番の『上海雑技団』このときは旅行代理店さんにチケットを取ってもらいました。

演技中は思わず撮影を忘れてしまうくらいの迫力と表現力!
グルメも中国本土らしいボリュームと繊細な味付けです




上海終わり・・・
アロマキャンドルが一押し!!!タイの魅力がギ~ッシリ詰まった香りと効能です。。。
- 2010/07/12(月) 19:03:05|
- 上海|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
中国本土で食べる中国料理

はボリュームが違います。値段も安いです

。
味付けは完全に中国仕様(もちろんですが)。

最低3人くらいから入りたい中華料理店。
南翔饅頭館
1階は行列がひどくて、2階へ。
2階はゆっくりできますが、1階のものとは違います。
名物の小さなショウロンポウはないので、他の饅頭で代用?

熱々のスープをストローで吸うという自虐的行為

点心づくし・・・安いのでついつい頼みすぎ・・・

摩天楼上海はまだまだこれから成長段階。のときでした。
使えるタイ雑貨を・・・フィールディー.COM
- 2010/07/05(月) 15:41:59|
- 上海|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0