3回目の訪問です。

この時期はアイスコーヒーが飲み放題なんですね。
ホットもちゃんと置いてあります。。。

宿題にしていた組み合わせでオーダーします。
スープを100円増しにて変更。台湾ラーメン。もやし多めですね。ピリ辛味

次に餃子が来ます。これも100円増しにて。
普通に美味しいです

最後はエビチリの定食
この時点で、丼に入ったご飯にちょっとウンザリ・・・

腹十二分目のランチでした。
今度の組み合わせは何にしようか思案中~
スポンサーサイト
- 2012/06/30(土) 08:23:53|
- 茨城|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
裏通りにある目立たない小さなパン屋ですが、美味しいパンを作っていて大人気です。

値段もお手頃




遅い時間に行くと売り切れが多いから、早めに行くのがポイントのよう。
この辺りでは一番美味しいパン屋かも。
- 2012/06/26(火) 14:26:30|
- 茨城|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
安くてうまい煎餅。
店内には無料でお茶を飲めるコーナーや、
なんといっても試食コーナーが過剰なほど充実していて、
私のような試食か本食かわからないような人間には嬉しいサービスがたくさん!

安くてうまい、と評判です

ほとんどの種類の煎餅が試食できる

試食の後はお茶。。。


美味しい団子なども店内で売ってます


オススメです。
お店の
HP
- 2012/06/22(金) 13:32:31|
- 茨城|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
『峠の釜めし』で」有名なおぎのや。
軽井沢駅には立ち食いそばのお店を出しています。
生麺を使用し、茹で上がるまでに数分かかるので少し待つんです。
繁忙期には30分待ちなんてこともあるとか・・・

天ぷらそば

山菜玉子入りそば

安価に信州そばを堪能するにはオススメかも。。。
- 2012/06/19(火) 12:02:54|
- 長野|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
宇都宮のポピュラーな餃子屋2軒をご紹介。
まずは宇都宮駅の目の前にある『餃天堂』

皮がモチモチしていることで有名?ですね。

厨房はおばさまがひとり。

焼餃子と水餃子を単品で。
しばらく待ちます。こちらは冷凍品を使用していますね。

調味料を入れて頂きます。
しばらくして焼餃子も出来上がり。
確かに皮がモチッとしていますね。米粉でも入っているのでしょう。。。



マヨネーズと七味を付けても美味しいです。
お次は駅ビルにある『宇都宮みんみん』ホテル・アール・メッツ店へ。
駅のそばにあるので便利ですね。

単価が安いですね~~ALL240円♪
全種類いっちゃいます!!

焼餃子

揚餃子

水餃子

やっぱり一番美味しいのは「焼餃子」ですね!!肉汁もジューシーであふれてきます。
揚げも水も一度食べればいいかな~~という印象。
最後にオマケの『レモン牛乳』

これ、僕はけっこう好きですよ。栃木県民には不評のようですが・・・
- 2012/06/12(火) 13:50:44|
- 栃木|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
たま~~にお邪魔している、水郷地鶏の販売店。
中でイートインもできる人気のお店です。

昔はいろいろと融通が利いた側面もあったけど、
今では有名になり過ぎたのか、お役所がうるさくなったためか、
刺身の類は一切出してくれません。。。美味しいのにね~~
いろいろと問題を提起してくれる粗悪な飲食店が増えてしまったから仕方のないことです。
それでも焼き立ての卵焼きを出してくれたり


焼鳥を炙り直してくれたり


は当たり前かもしれませんが、してくれます。
持ち帰り用の焼鳥やチルド製品も充実してますね。
- 2012/06/09(土) 11:08:56|
- 千葉|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
小さな煎餅屋
目立った看板もなく、ひっそりと口コミだけでの営業のよう。

常連さんが贔屓にしているようで、それでもやっていけるのでしょう・・・



手間がかかっているのでそれ相応の値段だけど、相応な美味しさです
- 2012/06/05(火) 11:58:01|
- 茨城|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0