週末の夜
世間は賑わいをみせるとき。
先客・後客ともにゼロだったのはたまたまの偶然なのか・・・

接客よく、気持ちのいい対応でした。



やや高級志向の居酒屋かな、お値段的に。
でも、それなりの良い料理が出てきました。


このお通しがいくらなのかは不明です


旬のカツオなんかもおいしかった

揚げチーズは好物です

美味しい料理には、美味しい日本酒なんかを久しぶりに飲みたくなります。
スポンサーサイト
- 2017/07/29(土) 00:43:33|
- 静岡|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ヤワラーの外れにちょっと美味しいダック料理。
ヤオワーパニット通りを川の方へ歩き、ソンワット通りに出たら左。
営業開始はだいたい11時くらい。
ぽつりぽつりと人が集まりだす。


中よりも外のテーブルの方が広いです
メニューはレジ付近にあります。

1人ですからSプレート(100B)で充分。
ガッツリ食べたかったらMプレート(180B)でもいいかもね。
そしてライス(10B)。

冷たいお茶(チャーイェン)は助かります。。。





醤油味が染みていいお味!
量も1人用としては充分。
やや値段は高めかな~と思えるけど、2種のタレを駆使してサッパリ風と濃い醤油で美味しく頂ける。
グルメタウンヤワラー。
奥が深いです。。。
neoTHAI Goods ~feel~dee From real THAILAND
- 2017/07/27(木) 00:21:58|
- バンコク グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
常連諸氏で賑わい、タイミングが悪いと入れないこともあるという人気店。
行く前に予約は必須です!

店内は活気があります




お通しは冷やっこときゅうりのおしんこ
餃子は小粒。
2人前を。


焼き餃子を特製だれにつけて・・・

名物のから揚げ(半身)



レモンをたくさん入れるハイボール。
これも美味。
活気があって常連さんに人気のいいお店でした。
- 2017/07/25(火) 00:27:34|
- 静岡|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ファランポン付近でも屈指のグルメなソイ、ソイスーコン1。
これまで何度か名店を紹介してきました。
今回は朝早く来ないと味わえないカオカームーのお店。
「マンユーナイグラタ」。


地元の中華系タイ人を中心に混んでます。


カオカームーは30B
値段は安めといった方が良いのでしょうか。
今のバンコクでは40Bは当たり前な相場ですから・・・。




皮とのバランスはいいですね。
ご飯が好みではなかったのですが、味が染みてその分を補てんしています。。。
卓上の小粒のにんにくはカオカームーの店なら大抵ありますが
これを食べながら頂くとまた鮮烈な旨みが広がり格段と美味しくなります!
唐辛子も同じく、強烈な味変を醸し出し、単調なカオカームーの味をメロディアス??にしてくれます。



朝のファランポン~ヤワラーは行く度に美味しい発見をさせてくれます。
楽しい発見・・・があります
フィールディー タイ雑貨 ♪♪
- 2017/07/23(日) 00:09:20|
- バンコク グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
予約なしで本店に突撃したら「はなれ」の方なら空いてる、ということで歩いて移動。
わざわざ「はなれ」の店員さんが迎えに来てくれました。



歩いて2、3分もしない距離を移動

落ち着いた雰囲気の店


お通しはキャベツ

軽く味付けしてあって美味しい
目当てだった、幻の白レバーレバテキ


しっとり、濃厚な味。
ごま油でいただきます。


美味しい手羽先と卵黄を絡ませたつくねも美味!

客層は常連が多いようです。
- 2017/07/21(金) 00:55:35|
- 静岡|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0



いつ行っても大混雑なBBQ「BEST BEEF(ベストビーフ)」。
駐車場はタイ人の車で一杯。1人からグループで利用できる高CPな美味しい焼肉BBQ!!

BTSからもその混雑っぷりは上から伺えます!

2時間制限で
食べるだけは239B
ドリンク飲み放題付きで299B
ビール飲み放題も付いて399B。
これにサービス料10%。
安いですね~~しかも肉が美味しいから納得お得なんです。




タイ人は紙に書いて渡すシステムですが口頭注文も受けてくれます。
ビールはサンミゲル科かビチャーンを選べます。
早速ビアチャンを頼みます!


鉄板にバターで焼くスタイル。
基本のタレの他、日本からおろしポン酢も持参しました!これが美味しいのだ!












最後の方はなんだかわからないほどいろいろ食べてました。
海老の頼み過ぎには注意ですね。
レバーはプリプリで旨かった~~
ビールは大びんで10本ほど頼んだでしょうか・・・
ちなみに2人で。
いや~ここは美味しいし、安い。
次来るころには値上げしてるんだろうな~~
新感覚 ネオタイ雑貨 feel dee
- 2017/07/19(水) 00:19:23|
- バンコク グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
上野駅から稲荷町方向へ。
こんなところに老舗のスッポンのお店があったとは

中に入ってエレベーターで上のレストランへ。
静かな雰囲気の中、OLさんやお年寄りなどがスッポン雑炊に舌鼓



20~30分は待ったでしょうか。
熱々鍋にスッポン雑炊


わずかに感じるスッポンの旨み・・・?
いや、普通の薄味雑炊か・・・


よく見ると欠片のようなすっぽん片が数粒入ってます。

この漬物を食べながらでないと、病院食のような薄味雑炊で、なかなか食が進みませんでした。

最後はコーヒーでひとやすみ。3軒目のお店でよかった。
コースでいただくすっぽん鍋ってどんなだろう・・・?
本当のすっぽん雑炊ってどんなだろう・・・?
- 2017/07/17(月) 00:04:29|
- 東京|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
スクンビットsoi39沿いにあるPOPな建物なホテル
「RETRO 39」
1階には先日行ったスラッピーケークスが入ってます。


裏側へ回ると明るい雰囲気のフロント。

エレベーターがあるのはうれしい


廊下は狭い

部屋はツイン使用

謎の扉があって、隣の部屋と行き来できる仕様。
このため音は筒抜け・・・
夜まで元気なタイ人子供の声が響いてました。。。





セーフティボックス、ガウンやスリッパ、歯ブラシも用意されてました。
毎日ミネラルウォーター2本支給。
シャワーの水圧はまぁまぁ。
窓が無いので外の天気は出るまで分からない。
このため外の音は一切ないけど、隣の部屋の音が・・・。
まぁ駅から超近いし、便利な立地で便利なホテルです!
新選 neoTAHI雑貨
- 2017/07/15(土) 00:46:11|
- バンコク ホテル|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
正統派の美味しいラーメン

この辺りは続々といい店が増えてきました。

醤油ラーメン

奇をてらわない旨い出汁のラーメン

細麺が合うな~~

飲んだ後とかにもいいお店でしょうね~~
- 2017/07/13(木) 00:14:23|
- 東京|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
泊まるホテル(RETRO39)の1階にたまたま入ってました。
パンケーキ好きとしては放置できません。
裏からも表からも入れます。しかしホテル利用者は表から入るとお店を通るしかないのでわざわざ裏へ回る方がいいでしょう。

まずはオリジナルジュース? 80B

メニュー表は分かりづらかったので撮影止めに。


プレーンのバターパンケーキにハチミツ40Bをトッピング。



チューブタイプの容器にケーキの生地が入ってて、店員に言われるまで放置していました・・・

355BにVATが7%
CPかなり悪いかな。バンコクでパンケーキならサイアムの
パンケーキハウスがオススメ!
- 2017/07/11(火) 00:58:47|
- バンコク グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
開店早々混雑
小さな店ですが活気あります


マッドクラブ?
同行者が頼みました。



煮干系ラーメン

総じて美味しい煮干し系のラーメン
創作ラーメンとしては美味しいですね。
麺量はやや少ないかな。
ハシゴ向きな一杯。。。
- 2017/07/09(日) 00:20:14|
- 東京|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
こじんまりしたお店だけど、メニューが豊富。
カフェもいいけど、食事もしっかりとれそうないいお店。





プリン 美味しい


Toffee cakeもGoo
このほかに冷たいライムジュースも飲みました。
タイ語の話せない店員がいまして、フリーwifiの有無は知らないと・・・。
しかしながらなかなか使い勝手がよさそうなお店。
- 2017/07/07(金) 00:10:27|
- バンコク グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
八王子に次いで2店目というお店。
はたして長くやっていけるのか疑問に思うCP。

一流企業ばかりが集うビルの6階にあります。

お店の中はなんとも殺風景な、飾り気のない造りで、シンプルに飲む・食べるためのお店。
テーブルも狭く、調子に乗って頼むと当然置けなくなる事態になります。

ビールを飲みたい人はもう200円を払えば飲み放題に。

焼酎系はデフォでは薄めなので、濃いめがいい人は濃いめで頼むとしっかり濃いめで作ってくれるのはありがたい

これGood


これGood

これGood

これGood






デザート系は総じて美味しかったのですが
このデザートは別格に美味しい。






こちらの店では、美味しいもの、そうでないものの差があったような気がしました。
もし次来るときには気に入ったものを集中的に頼むのがいい戦略かな・・・。
2軒めを計画していたけれど、やっぱり満腹で行けなかった・・・
なにはともあれ、続いてほしいお店です♪
- 2017/07/05(水) 00:50:42|
- 東京|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
スクンビットsoi33/1
進んでラーメン屋を曲がると左手に目立たぬ店があります。

店先に厨房のある昔ながらの造りの食堂


パタヤからバス移動~ホテルにチェックイン
速攻で遅めの昼飯です。
お腹ペコペコ・・・

ガパオガイ&カイダーオ 50B

評判のガパオですが
ニンニクが効いてます。
カイダーオも含めて全体的に油っこいですね。
辛みは皆無。なので辛いのが好きという人は注文時に辛くしてと伝えるといいでしょう。(アオペッ)
使えるタイ雑貨 楽しいタイ雑貨 ~feel~dee
- 2017/07/03(月) 00:25:37|
- バンコク グルメ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0



やたら元気のいい、声を張ってる店主さんが印象的

13時を過ぎランチのかつおのたたきご飯280円は売り切れ・・・



かつおに拘った良店!

ふむ

これ効いてるね・・・
追い鰹出汁


旨いわ~~
麺とも相性抜群!
スルスル入っちゃう

こちらは濃厚ぶっつぶしラーメン
コレ1口すすりましたが美味しかった。
美味しい店って多々あるけど
インパクトの伴った、個性の光るラーメン店は少ないような気がします。
ここはそういう意味では店主もラーメンも個性的でした。。。
- 2017/07/01(土) 00:12:53|
- 東京|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
| ホーム |