fc2ブログ

TRAMPATHY ★タイ雑貨フィールディー   ~feel~dee★店主の日記

~旅の共感を~ 旅行者視点の旅に役立つ?!ミニマム タイ知識

麺屋 音 柏店 @柏 ~冷やし~

今回は冷やしの煮干ラーメン

夏季限定

00010191.jpg



【 続きを読む 】
スポンサーサイト



  1. 2019/01/31(木) 12:50:21|
  2. 千葉|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

みのりか @柏

寡黙オヤジのいる高CP焼鳥『みのりか』。


00010178.jpg






【 続きを読む 】
  1. 2019/01/31(木) 00:37:24|
  2. 千葉|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

2019年1月のタイ渡航 成田⇒バンコク(ドンムアン空港)

本年もタイへ行ってきました。
新商品はただいま準備中でマニア垂涎のものをたくさんご用意しておりますので少しお待ちください♪


さて、今回はいつものTGではなくエアアジア。
単にTGの料金が高かったのでエアアジアにしたわけです。
本当はライオンエアとほぼ同じ料金だったのでライオンエアにしたかったんですが、
どうしても日本のカード支払いだと決済画面ではじかれてしまい、
ちなみにエアアジアもはじかれたんですが、最終手段のスマホで行ったらエアアジアが決済されたんです。
ライオンエアはスマホでもダメでした。。。



そんなわけで成田空港の2タミ。
Nカウンターでチェックイン。

00010816.jpg


00010799.jpg


なんだか半外のような無理やり感がある場所です。


00010782.jpg


早かったせいかまだガラガラです。

00010765.jpg


00010748.jpg

予約の際に20kgの預け荷物で取ったため、すんなりチェックイン。
ちなみに持ち込み手荷物は7kgですが、結局成田でも帰りのドンムアンでも検査することはなかったです。
明らかに7kg超えてるような手荷物を持った客多数でしたが・・・。




いつものKALラウンジは無いので、IASSラウンジへ。
その前にセブンで腹ごしらえ。

00010833.jpg

牛カルビパンが全然温まってなかった~~!
バイトの兄さん、ちゃんと仕事してくださいよ~~





00010850.jpg

00010867.jpg

00010935.jpg

00010884.jpg

00010901.jpg

00010918.jpg

ラウンジは原則持ち混み禁止です。
聞いたらダメと言われます。
なので聞かないで端の方でパンを食べます。
ただし匂いのきつい物は避けた方がいいでしょう。




00010969.jpg

00010952.jpg

さて、機材の到着遅れでそのまま1時間のdelay。
LCCですからまあ許容範囲でしょう。


現地時間の15時にタッチダウン。

スワンナプームと違って速いイミグレ通過、20分ほどの待ち時間でした。

バゲージではすでに荷物がグルグル回ってました。こんなことはスワンナプームではありえない!
やはり規模が小さいと小回りがききますね。


00010986.jpg

00011003.jpg


ドンムアン空港に降り立つのはじつに10年以上ぶりだろうか・・・
相変わらずのドンムアン空港独特の匂いがたまらなく鼻腔をくすぐる。。。
スワンナプームには無い匂いで、まず感動!



  1. 2019/01/30(水) 00:08:00|
  2. 飛行機|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

清龍 上野店 @御徒町

外せない清龍
〆はいつもここです!

00010334.jpg




【 続きを読む 】
  1. 2019/01/28(月) 00:05:27|
  2. 東京|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

西口やきとん 御徒町店 @御徒町

立ち飲み屋ですが2階と1階の一部も座ってゆっくり飲める居酒屋。
串焼き、もつ焼き、単品メニューもおいしい使える居酒屋で何度も通ってます。

00010323.jpg




【 続きを読む 】
  1. 2019/01/27(日) 00:53:35|
  2. 東京|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

東屋 @上野

たまにはお初の居酒屋でも入ってみようかな、ってことでBMしていた「東屋」へ。
混雑具合はボチボチで。
大型テレビの目の前の1人掛け用カウンターにすんなり入れました。


00010314.jpg


【 続きを読む 】
  1. 2019/01/26(土) 00:19:35|
  2. 東京|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

案山子 @御徒町

白を基調とした内外装のオサレ系ラーメン店。

しかしお昼時でしたがお店はガラガラでした・・・・・・


00010302.jpg




【 続きを読む 】
  1. 2019/01/25(金) 00:08:52|
  2. 東京|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

コストコにて食事 @某所

2日連続でコストコで夕飯。
CPがいいと言えばいいのかな・・・





【 続きを読む 】
  1. 2019/01/24(木) 00:24:42|
  2. 未分類|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

寿々屋 @高岡

大勢で飲み。
宿のそばにあった居酒屋。

00010117.jpg




【 続きを読む 】
  1. 2019/01/23(水) 00:14:48|
  2. 富山|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

居酒屋 魚人 @高岡

店構えは大衆的ですが、なかなかの高級居酒屋でした。

【 続きを読む 】
  1. 2019/01/22(火) 00:45:35|
  2. 富山|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

麺心 喰音 @高岡

駅前の居酒屋風も兼ねるラーメン屋
繁華街のそばの深夜もやってる店なので当然〆ラーメンとして利用されているようです。

【 続きを読む 】
  1. 2019/01/21(月) 00:05:23|
  2. 富山|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

すし食いねぇ! @高岡 ~高級回転寿司~

地魚を少しでも食べたいと思い、回転寿司へ。


00010095.jpg

00010096.jpg

00010098.jpg

00010101.jpg


値段を気にせず食べる金額ではないな・・・

以前食べた金沢での寿司ランチは良かったな~~

00010106.jpg


ガリがおいしい

00010102.jpg


1.5人前のセット(2500円)を。

00010104.jpg





これは同行者の

00010103.jpg


美味しくいただきました。



食後はご当地アイスクリーム

00010093.jpg

00010094.jpg




  1. 2019/01/20(日) 00:47:47|
  2. 富山|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

らぁめん 次元 @高岡/富山 ~富山ブラック~

もうブラックなお年頃でもないのだけれど、お店の選択肢からして駅前ではここくらいか・・・
とりあえずブラックをキメるしかなかったのです。


00010120.jpg

00010121.jpg

00010122.jpg


駅から至近のこちら。
ホテルの1階。


居酒屋使いもできそうな内容ですがラーメン。


00010123.jpg

00010124.jpg

00010125.jpg

00010126.jpg


味玉だけトッピング
ご飯に合いそうなしょっぱい味わいは独特。


  1. 2019/01/19(土) 00:36:12|
  2. 富山|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

山田製麺所 @上野 ~立ち食いそば~

なかなか味のあるお店です


00010298.jpg

00010299.jpg

00010301.jpg


春菊天うどん(細麺)
珍しいうどんの細麺。ツルツルののど越しでおいしいね。


駅から少し離れてるから気軽には寄れないな~
店内はお世辞にもきれいとは言えないけれど、これがまたいいんだな~



  1. 2019/01/18(金) 00:42:32|
  2. 東京|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

肉めし かとう @上野

むかしこの辺にユニークな立ち食いステーキがあったところかな~?
たぶんそうだと思います。

00010342.jpg

00010343.jpg

00010345.jpg



ハンバーグのシングルをいただきます


00010344.jpg

00010346.jpg

00010347.jpg

00010348.jpg



こりゃあうんまいハンバーグだあ~!
ジューシーで肉の味もしっかり濃厚。
400gも軽くいけそうです。

肉めしやステーキも気になります。
近くには中華の名店「晴々飯店」なんかもあり、バイク街ならぬグルメにもいいストリートです。。。




  1. 2019/01/17(木) 00:32:18|
  2. 東京|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

遠山珈琲 @白井 

コーヒー豆製造、喫茶材料販売の卸問屋のようなお店で、小売りもしてくれるなかなかユニークなお店。
店内はローストしている珈琲豆のいい香りで満たさています。

コーヒー関係以外にもいろんな食料品を売っていておもしろい店です。

00010085.jpg

00010086.jpg

00010087.jpg

00010088.jpg

00010089.jpg


店の奥ですばらしいコーヒーの試飲ができます。
セルフです。

00010035.jpg

00010036.jpg

00010037.jpg




芳醇な香りとコクとまろやかな酸味。
(言ってみただけ・・・)

00010039.jpg

00010040.jpg


本格的なコーヒーを楽しむことができます。
コーヒー愛好家なら迷うことなく豆を買ってたでしょう。



購入品はここの前に行ってきたパスタに合わせるソース5品。
業務用となってます。

00010091.jpg
カルボナーラ、イカスミ、ゴルゴンゾーラ。クァトロフォルマッジ、カルボナーラ 計992円


パスタもソースも美味しかった!!






  1. 2019/01/16(水) 12:17:26|
  2. 千葉|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

㈱ニューオークボ @柏 ~パスタ直売所~

パスタ工場の直売所、ということでこんな辺鄙なところにあるということでよろしいか。
よほどの高性能ナビ搭載した車でない限り迷うこと必至。
当方の10年ほどのナビでは訳ワカメ・・・。

迷いに迷い、最終兵器のスマホのグーグルマップを使ってたどり着きました。

柏市高柳859-5
047-192-5200


00010082.jpg


00010083.jpg


00010084.jpg


周りはのどかで閑散としてました。

お店に入るとおもむろに電気をつけてくれます。

おいしそうな冷凍のパスタソースや高級パスタなどがたぶん格安で販売されているのだと思います。
がっつり買い込むならクーラーボックスが必要ですな。


で、買った物は
00010090.jpg

1.6mmのパスタ500g入り。
定価350円ですが10%挽きの315円で購入。
後に別途購入するパスタソースで100gを5回美味しく堪能します。。。




  1. 2019/01/16(水) 00:04:08|
  2. 千葉|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

萬味 @柏 ~テッパン!うまずい吞み中華屋~

シラフで来ていいのだろうか・・・

できれば少しでもお酒を入れて来たかった


00010409.jpg







【 続きを読む 】
  1. 2019/01/15(火) 12:43:57|
  2. 千葉|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

タカマル鮮魚店 @セブンパークアリオ柏店

あまり間をあけずに来ました。


00010156.jpg

00010157.jpg

00010158.jpg

00010159.jpg



冷めた揚げ物や焼き物よりも刺身類が美味しいと思いました。

  1. 2019/01/15(火) 00:00:19|
  2. 千葉|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

中華 大島 @柏

あいかわらず庇がいい味出してる中華大島。
カレーのうまさは健在のようです。

00010399.jpg



【 続きを読む 】
  1. 2019/01/14(月) 12:34:16|
  2. 千葉|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

THE BIFTEKI @印西BIGHOP

ステーキ食べたくなったら最近ココかな~~
いきなり・・・の方が美味しいのは美味しいけど、値段的に、、、。
タレの不味さだけ我慢すれば、塩を振って食べればなんとか味的には満足できるレヴェルです。



気分とお腹と相談して今回は200g。


00010291.jpg



00010292.jpg



並ぶときは並びます。
でもこの立ち食いコーナーは大抵すいてます。
土日は来ないので知りませんが・・・。


00010293.jpg

00010294.jpg

00010295.jpg


200gが適量と感じました。
これが500円ですからね、文句は言えません。






食後は銚子丸で少々さっぱりと。

00010296.jpg

00010297.jpg


  1. 2019/01/14(月) 00:49:33|
  2. 千葉|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

侍 @柏 ~からあげ専門店~

繁華街にありながらポツンとたたずむ唐揚げ専門店
店内でイートインでき、吞めるので、ゆっくりできます。

00010384.jpg



【 続きを読む 】
  1. 2019/01/13(日) 12:48:41|
  2. 千葉|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

タカマル鮮魚店 @セブンパークアリオ柏店

新宿で名を馳せているという店。
身近な柏にあるというので行ってみた。


00010081.jpg


00010072.jpg
鮮魚店の奥にあるお店。
この鮮魚店もなかなか魅力的な品ぞろえ



00010074.jpg

00010073.jpg

00010075.jpg

00010076.jpg


日替わりのお得なセット


00010077.jpg

00010078.jpg

00010079.jpg

00010080.jpg


おかずは冷めてるんでアレですが、刺身は食べごたえあります。
アラ汁は本当にアラばかりで、身を食べようとするともれなく小骨がついてくる食べづらさ・・・
でも、CPな良いと思います。




  1. 2019/01/13(日) 00:12:20|
  2. 千葉|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

げんこつ @武里/春日部 ~家系ラ~

家系の中でも特に豚の出汁がよく出て濃厚というこちらにやってきました。

00010198.jpg




【 続きを読む 】
  1. 2019/01/12(土) 12:38:29|
  2. 埼玉|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

麺屋 音 柏店 @柏 

あまり間をおかずに柏に用事があったので再訪。


00010034_2018122613044617e.jpg


00010025.jpg

00010026.jpg



冷麺と迷いましたが煮干しの塩を。


00010028.jpg


00010029.jpg

00010030.jpg

00010031.jpg


相変わらず完成度の高い一杯


00010032.jpg

00010033.jpg


もはや和え玉は必須
また柏に来ることがあれば寄らせていただきます





  1. 2019/01/12(土) 00:02:08|
  2. 千葉|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

龍のしょく堂 @龍ヶ崎 ~不定期巡回終了~

新興中華店あるある
なお約束で必ずサービスが劣化します。
今まで何店もこの流れを見てきました。




今回も開店当初と比べて・・・・・・


00010041.jpg

00010042.jpg

00010043.jpg


回鍋肉不定期パトロール
これにて終了。
だいぶ自分の好みの回鍋肉とは変わってしまいました。
残念です。
新しいお店を探さねば。



  1. 2019/01/11(金) 12:10:47|
  2. 茨城|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

守谷二郎 @守谷 ~ごまつけ麺~

ときどきUPしたい二郎。
今回はごまつけ麺。2回目かな・・・


00010022.jpg


小ですが麺量たっぷり

まだこのころは豚も適度な厚みがあった(今ではかなり薄いのがぴったり2枚・・・)気がします。
豚のおいしさは変わらず。


00010023.jpg


00010024.jpg


1年通してつけ麺を食べられるのはいいですね。
時々食べたくなります。



  1. 2019/01/11(金) 00:02:53|
  2. 茨城|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

かね子 @柏

けっこう繁盛しているもつ焼きのお店です。


00010383.jpg



【 続きを読む 】
  1. 2019/01/10(木) 12:41:03|
  2. 千葉|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

鈴や @印西 ~武蔵野うどん~

超極太麺が有名な「鈴や」。

00010058.jpg

00010059.jpg

00010060.jpg

00010070.jpg

00010071.jpg


印西市の端の方。(印西市広いです・・・)


00010061.jpg
季節はまだ夏でした




一番人気と思われる「肉もりうどん」合い盛りで。
太麺(鬼のような麺)と細麺(じゅうぶん太いのだが・・・)


茹でるのに相当な時間が掛かります


00010062.jpg

00010063.jpg

00010064.jpg

00010065.jpg

00010066.jpg

00010067.jpg

00010068.jpg

00010069.jpg


ものすごい豪麺です!
うどん粉の固まりをムシャムシャ食べてる感じ
さすがにお腹に溜まりますね~~
二郎の麺(特に極太麺といわれる府中)なんてかわいいものです。
これは細麺で十分な太さ。
ところで肉もりのつけ汁、美味しかったです。




  1. 2019/01/10(木) 00:31:20|
  2. 千葉|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

龍晶飯店 @柏 ~味がない?チャーハン~

東口、駅から少し離れたエリアにある中華店。
この辺は飲食店もたくさんある繁華街の一画

00010365.jpg

ご飯がほしくなりますね~~

というところで炒飯






【 続きを読む 】
  1. 2019/01/09(水) 12:28:27|
  2. 千葉|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

| ホーム | 次のページ