本年もタイへ行ってきました。
新商品はただいま準備中でマニア垂涎のものをたくさんご用意しておりますので少しお待ちください♪
さて、今回はいつものTGではなくエアアジア。
単にTGの料金が高かったのでエアアジアにしたわけです。
本当はライオンエアとほぼ同じ料金だったのでライオンエアにしたかったんですが、
どうしても日本のカード支払いだと決済画面ではじかれてしまい、
ちなみにエアアジアもはじかれたんですが、最終手段のスマホで行ったらエアアジアが決済されたんです。
ライオンエアはスマホでもダメでした。。。
そんなわけで成田空港の2タミ。
Nカウンターでチェックイン。


なんだか半外のような無理やり感がある場所です。

早かったせいかまだガラガラです。


予約の際に20kgの預け荷物で取ったため、すんなりチェックイン。
ちなみに持ち込み手荷物は7kgですが、結局成田でも帰りのドンムアンでも検査することはなかったです。
明らかに7kg超えてるような手荷物を持った客多数でしたが・・・。
いつものKALラウンジは無いので、IASSラウンジへ。
その前にセブンで腹ごしらえ。

牛カルビパンが全然温まってなかった~~!
バイトの兄さん、ちゃんと仕事してくださいよ~~






ラウンジは原則持ち混み禁止です。
聞いたらダメと言われます。
なので聞かないで端の方でパンを食べます。
ただし匂いのきつい物は避けた方がいいでしょう。


さて、機材の到着遅れでそのまま1時間のdelay。
LCCですからまあ許容範囲でしょう。
現地時間の15時にタッチダウン。
スワンナプームと違って速いイミグレ通過、20分ほどの待ち時間でした。
バゲージではすでに荷物がグルグル回ってました。こんなことはスワンナプームではありえない!
やはり規模が小さいと小回りがききますね。


ドンムアン空港に降り立つのはじつに10年以上ぶりだろうか・・・
相変わらずのドンムアン空港独特の匂いがたまらなく鼻腔をくすぐる。。。
スワンナプームには無い匂いで、まず感動!
スポンサーサイト
- 2019/01/30(水) 00:08:00|
- 飛行機|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0