fc2ブログ

TRAMPATHY ★タイ雑貨フィールディー   ~feel~dee★店主の日記

~旅の共感を~ 旅行者視点の旅に役立つ?!ミニマム タイ知識

ヤムヌアットタラートプルー @タラートプルー ~絶品!ヤム専門店~

ウタカート駅を降りて目に飛びこんでくるのは遠くに見える仏像の頭と仏塔。


00015102.jpg


00015114.jpg


まだ明るいうちに出かけました・・・
この辺はお寺が多く、日本にも別院がある有名なワットパクナムなどもあります。
一度ゆっくり散策してみたいものです。



さて、ウタカート駅からのんびり歩いて15分くらいかな。
ウタカートsoi12のパクソイに有名なお店があります。


00015136.jpg

00015147.jpg


とても小さいお店ですが、入ったときは混んでいて、
日本人とタイ人女性のワケアリカプ~ルなども居たり、
市街地からもそういう人たちが訪れるほどのようです。


00015268.jpg


残念なのは、ここはお酒が無く注文は記入式。
ずべてタイ語オンリー。
しかしアルバイトのタイ人学生は英語がしゃべれますし、ご主人が大変気さくで、日本語を少ししゃべります。

00015157.jpg


00015167.jpg


00015177.jpg


00015273.jpg


オーダーは店員が記入してくれますし、壁面の写真を見てオーダーしたり、
ガイドブックなどの写真でも指さしでよろしいかと思います。


特筆すべきは値段の安さ!
バンコク都心から少し離れるだけでこの安さ!


00015288.jpg


00015204.jpg

00015186.jpg

冷蔵庫のソフトドリンクと薬草ジュースなどもあります。




00015213.jpg
まずはヤムサーモン

サーモンプリプリ。
うまい!味付けもいいです。

00015235.jpg


00015242.jpg

ライムも絞ってさらにおいしい。



次はヤムクンソッ


00015263.jpg
これも生海老がプリプリ


店員お勧めのムートート。

00015221.jpg

00015228.jpg

00015256.jpg

これも美味しかったです



00015278.jpg

飲み物が足らなくなってオレンジジュースお代わり





食後に店主と雑談。
こちらの若いご主人、チェンマイのご出身。
メニューの中にカノムチンナムギャオなどもあるそうです。
カオソーイは出さないのか聞くと、バンコクでは本当に美味しいココナッツが入手できないらしく
出していないとのこと。
ココナッツにまでこだわるとは恐れ入りました。



そしてメニュー考案中の自家製ナムプリックオンを頂いちゃいました。

00015300.jpg

00015292.jpg

00015296.jpg

00015304.jpg

ケープムーにディップしていただくこれ、大変美味しかった。

これからは北タイ料理もメニューに増やしていきたいとのこと。
店員の教育も厳しく、これkらも期待できるお店です。




帰りはすっかり暗く、周辺のお寺も幻想的に・・・

00015308.jpg

00015314.jpg


スポンサーサイト



  1. 2020/05/25(月) 00:26:40|
  2. バンコク グルメ|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

よもだそば @銀座 ~朝の本格インドカレー~ | ホーム | 清龍 歌舞伎町店 @新宿 ~お初の歌舞伎町店~

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://anothereco.blog23.fc2.com/tb.php/3800-f8d52220

| ホーム |